![]() |
新品価格 |
マスタカは2018年にSFC修行を行うつもり
なので本命は9月のANAのセール
その前提としてどの辺が安いのか今回のセールで調査してみた
・計算の前提
マスタカはタッチはせず
海外を修行に入れる場合はツアーなのでホテル込みで単価
最安値での計算なので時期によってはないです
・エコノミークラス
クアラルンプール エコノミー4日間
3,004 40,900 pp単価13.61
シンガポール エコノミー3日間
2,980 39,900 pp単価13.39
・プレミアムエコノミー
バンコク プレエコ3日間
9406 113,600 pp単価 12.07
シンガポール プレエコ日間
10736 100,000 pp単価10
・ビジネス
クアラルンプールビジネス4日間
7808 92600 pp単価 11.86
・感想
やっぱりアジアが安いなー
オーストラリアは修行で推奨されてるけど
ツアーだと組み込めそうにないですね・・・。
同じようなものが9月にもあるなら
シンガポールとクアラルンプールかな
関連記事:
- ANA SFCワイドゴールドカードとエポスゴールドの付保証明書を請求してみた
- SFC大活躍!成田空港ANA国際線ラウンジ編 2019年オーストラリア旅行1日目その1
- SFC修行 羽田空港ANAラウンジ編 2018年タイ旅行1日目その1
- 2018年SFC修行のためのANAワイドゴールドカードが発行された
- SFC修行のため、ANAゴールドカードを申し込みました