![]() |
まっぷる 岡山・倉敷 蒜山高原’20 (マップルマガジン 中国 4) 新品価格 |
ついに2泊3日の岡山旅行もフィナーレです
・ランチ
この店おしゃれですし、中々よかったです
・聚楽園
津山城から少し歩いて聚楽園へ
中は日本庭園
湖
建物
地味に雨が降ってきたのであんまり写真撮れなかった
衆楽園人いなくてのどかで良い庭園だね
雨降ってなければ写真撮りがいありそう— 田中 益孝 (@masterka1) November 18, 2019
・カフェ
やることなくて暇やから全然ええんやけど
カフェ行ったら定休日
次のカフェ行ったら解体作業
駅前は何もなしでどうしたらええねん— 田中 益孝 (@masterka1) November 18, 2019
さらにドトール的なのもないので今回はここにしました
・タクシー
津山から空港までバスがないので乗合タクシーを予約しました
津山からの乗り合いタクシー一人だったけど料金変わらんし、おっちゃん夜道飛ばしてくれたしで快適だった
ちょっと怖かったけど笑笑— 田中 益孝 (@masterka1) November 18, 2019
・夕食
・お土産
岡山空港普通に手荷物検査後にANA festaあった悲しみ(・ェ・`)
— 田中 益孝 (@masterka1) November 18, 2019
・ANAラウンジ
そして今回のANAラウンジも手荷物検査後に
食べ物ないですけど、すごくおしゃれでした
結構狭いですけど人はそこそこって感じで座れない感じではなかった
ソファもあった
外で買ったドーナツとコーヒー
・帰りのANA
帰りは結構スピード出てる予感。行きの1.5倍
BNRスピードテスト (画像版) 最高速度:717.26kbps 平均速度:357.25kbps https://t.co/8EMKN1wZrT— 田中 益孝 (@masterka1) November 18, 2019
帰りの機内ドリンク
・旅行でケーブルどうするんだ問題
マイクロusb、ライトニング、usb typecのマルチケーブル買ったけど、データ通信できないし、急速充電できないし、同時に充電できないのですでに利用頻度激落ちしてる
やっぱりケーブルたくさん持つしかないんかねぇ— 田中 益孝 (@masterka1) November 18, 2019
・岡山旅行のまとめ
岡山は
鬼ノ城の不気味さ
備中松山城の山城、そして下から見た雲海
津山城のデカさ
吉備津神社の荘厳な感じ
阿智神社の山の上感
と見どころ満載でしたグルメがなかったのが辛い
きびだんごは所詮きびだんごだよ。。。。。。— 田中 益孝 (@masterka1) November 18, 2019
帰りに運ちゃんも津山に何しにきたんだ
え、観光かよ
って言ってたけど
津山の観光弱過ぎる
せっかく資産あるのにもったいないなぁ
名前売れてるんだからやり方次第でいくらでも人呼べるだろうにちなみに桜の季節は運ちゃん的にオススメとのこと
— 田中 益孝 (@masterka1) November 18, 2019
・岡山の都道府県ランキング
都道府県ランキング見直したくなってきたけど
岡山の都道府県ランキングが
25位→18位
になりました!
福井より上だよ!— 田中 益孝 (@masterka1) November 18, 2019
こうして岡山旅行は終わり
岡山2回目ですが城巡りがっつりできたのでかなり満足です
さて次はどこへ行こうかな
写真の購入はこちら
関連記事:
- 徳島空港ラウンジ編 香川徳島旅行3-2
- 羽田のラウンジ巡りと小松空港到着編 2019福井旅行1-1
- 羽田空港ラウンジ巡りからの岡山桃太郎空港到着編 岡山旅行1-1
- ドーミーイン倉敷と夜の倉敷編 岡山旅行2-5
- 日本100名城の津山城編 岡山旅行3-1