コロナで自粛中だったので能仁寺編 2020年飯能観光4
コロナで自粛中だったので多峯主山登山編 2020年飯能観光3 の続編 最後は能仁寺へ
コロナで自粛中だったので多峯主山登山編 2020年飯能観光3 の続編 最後は能仁寺へ
コロナで自粛中なので遠出はできないし 三密を避けないといけない そんなわけで今回は飯能へ山登りに行きました
東京の安産・子宝で有名な場所と言えば水天宮 そんなわけで行ってまいりました
久々に浦和に行く機会があったので調神社に行ってきました
だいぶ前だけど両国の回向院に行ってきました 江戸時代からあって徳川にゆかりがあるとのことで行ってきた
前橋公園で桜を見た編 2020年前橋観光2 の続編 最後は臨江閣へ これにて前橋観光も終わり
箱根関所の眺めが素晴らしかった編 2020年箱根旅行2-3 の続編 ついに箱根旅行も最後です
強羅公園とエヴァンゲリオン編 2020年箱根旅行1-3 の続編 2日目は箱根神社へ
2020年初国内旅行は箱根へ 実はマスタカは温泉旅行はほぼしてないので箱根も初だったりする まずはロマンスカーで箱根へ
メルキュールの朝食3回目とハノイ朝の街並み編 2020年ベトナム旅行4-1 の続編 ベトナム旅行最後の観光は文廟